top of page


宣伝・営業術 第3章 営業編01 「訪問営業という名の、種まきをしよう」
「宣伝・営業術 第2章 実践編」がまだ途中なのですが、「営業編」を開始します。 「実践編」と同時進行になる予定です。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 印刷会社で営業のイロハを教わった ■ デザイナー時代 ■...

森 流一郎
2024年9月12日読了時間: 16分
閲覧数:222回
0件のコメント


宣伝・営業術 第2章 ブランディングデザイン01「どんぐりの樹が、毎年、たくさんの実を蒔くようにーー」
Adobe ストックより いよいよ、「宣伝・営業術」第2章のはじまりです。 これまでに 5つの武器(4つの武器+ペンネーム) の効果や作り方について、詳しく解説してきました。 きっとみなさんは、あなたらしい、あなただけの 5つの武器 を見つけたのではないかと思います。...

森 流一郎
2024年3月26日読了時間: 12分
閲覧数:296回
0件のコメント


宣伝・営業術29 課題03 「あなたの7つの武器を考えよう」
今回は、久々に課題を出します。 あなた自身の 「宣伝・営業の7つの武器」 を作っていただきます。 Adobe ストックより 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 「宣伝・営業の7つの武器」をおさらい 1)イラストレーター業界は、レッド・オーシャンとなっている...

森 流一郎
2024年2月4日読了時間: 12分
閲覧数:329回
0件のコメント


宣伝・営業術28 「宣伝・営業の武器 実例2」
本スクール受講生の 「宣伝・営業の4つの武器」 の実例を、もう一つ紹介します。 今回も、私のアドバイスを受けてブラッシュアップされていく様が、皆さんの参考になると思います。 なおーー この当時、まだ7つの武器ではなく、4つの武器でした。...

森 流一郎
2024年1月24日読了時間: 13分
閲覧数:184回
0件のコメント


宣伝・営業術27 「宣伝・営業の武器 実例1」
本スクール受講生の 「宣伝・営業の 5の武器」 の実例を紹介します。 私のアドバイスを受けてブラッシュアップされていく様が、皆さんの参考になると思います。 なおーー この当時、まだ7つの武器ではなく、5つの武器でした。 5つの武器とは、「ペンネーム」「ストーリー」「タグ」「...

森 流一郎
2024年1月21日読了時間: 15分
閲覧数:232回
0件のコメント


宣伝・営業術26 「ChatGPT を宣伝・営業の武器に利用する」
今話題の ChatGPT を使って、 ストーリーやキャッチフレーズ を作ってみましょう。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ ChatGPT は、自然な日本語で文章を作成する ■ ChatGPT を利用する、5つの方法 ■ ChatGPT...

森 流一郎
2024年1月11日読了時間: 8分
閲覧数:198回
0件のコメント
宣伝・営業術17 ストーリー13「ストーリーの見つけ方・作り方」
今回は、「ストーリーの見つけ方・作り方」を学んでくださいね。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 過去の体験から考えよう ■ 森流一郎のストーリーを考える 1)原体験を見つける 2)自分軸を見つける 3)ストーリーを考える ■ 森流一郎のストーリー...

森 流一郎
2023年9月18日読了時間: 10分
閲覧数:269回
0件のコメント
宣伝・営業術16 ストーリー12「森流一郎のストーリー」
個人のストーリー3つ目は、森流一郎です。 私のストーリーがどんなふうに考えて作られているのかを、解説します。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 森流一郎のストーリー ■ ストーリーの黄金パターン ■ 自分軸は、ぶらさない! ...

森 流一郎
2023年9月3日読了時間: 5分
閲覧数:185回
0件のコメント
宣伝・営業術15 ストーリー11「アナウンサー松下公子さんのストーリー」
今度は、アナウンサーの松下公子さんのストーリーを紹介しましょう。 彼女は、TV局の採用面接の際、ストーリーで志望動機を語りました。 ストーリーで、面接担当者の共感を得ることに成功し、高倍率であるアナウンサー採用試験を突破したのです。 目次:...

森 流一郎
2023年9月3日読了時間: 6分
閲覧数:114回
0件のコメント
宣伝・営業術14 ストーリー10「今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く」
今回から、個人のストーリーについて解説していきます。 個人も、ストーリーで伝えることで、共感を得、さらにはオンリーワンの存在になることが出来るのです。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 「今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く ...

森 流一郎
2023年9月3日読了時間: 6分
閲覧数:151回
0件のコメント


宣伝・営業術13 ストーリー09 スターバックスのストーリー
スターバックスが、米国のシアトルにコーヒーショップを初めて開いたのは1987年のことです。 それがたった数十年で、世界最大のコーヒーショップ・チェーンに急成長しました。 コーヒーショップ業界は、かなり以前からレッド・オーシャンだったはずです。...

森 流一郎
2023年8月17日読了時間: 11分
閲覧数:256回
0件のコメント


宣伝・営業術12 ストーリー08 Apple社やジョブズ氏のストーリー
スティーブ・ジョブズ氏は、Apple社を追放されピクサーで映画制作に携わる中で、「ストーリー」のパワーに気がついたのかもしれません。 彼が復帰した後のApple社のCMは、ストーリーがうまく使われているものが多いです。 ジョブズ氏のスピーチやプレゼンテーションも、ストーリー...

森 流一郎
2023年8月10日読了時間: 4分
閲覧数:129回
0件のコメント
宣伝・営業術11 ストーリー07 Apple社のTVCM「Say hello to iMac.」
今回は、Apple社の別のストーリーを紹介しましょう。 初代iMacのTVCM「Say hello to iMac.」です。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 「Say hello to iMac.」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■...

森 流一郎
2023年8月8日読了時間: 4分
閲覧数:122回
0件のコメント
宣伝・営業術10 ストーリー06 Apple社のTVCM「Think Different.」
先日、Apple社の時価が、史上初めて3兆ドルを超えました。 誰もが認める、世界で最も価値のある企業です。 しかし、私が若い頃は「Apple社は、近いうちに倒産しそうだ」と噂されていました。 今回は、倒産寸前と言われていたApple社をリ・ブランディングし、世界有数の大企業...

森 流一郎
2023年7月31日読了時間: 5分
閲覧数:153回
0件のコメント
宣伝・営業術09 ストーリー05「キング牧師の『I have a dream.』」
今回から、「ストーリー」の例を挙げて解説していきます。 まず最初に取り上げるのは、キング牧師の「I have a dream.」です。 この演説は、20世紀に語られた数多い「ストーリー」の中でも、最高傑作の1つだと思います。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

森 流一郎
2023年7月31日読了時間: 4分
閲覧数:121回
0件のコメント


宣伝・営業術08 ストーリー04「ストーリーの文章術」
自分の世界観を表現するために、独自の文体を用いるのもいいでしょう。 でも、基本として、読みやすく伝わりやすい文章のコツを学んでおきましょう。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 読みやすく、伝わりやすい文章 1. 短文を重ねる 2. 「一文一意の原則」...

森 流一郎
2023年7月31日読了時間: 13分
閲覧数:212回
0件のコメント
宣伝・営業術07 ストーリー03「人の心を惹きつけるストーリーのコツ20」
人の心を惹きつけるストーリーのコツを解説しましょう。 目次: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ 人の心を惹きつけるストーリーのコツ 1. 自分軸をぶらさない。 2. 共感を得られる内容にする 3. シンプルに 4. 特定の狭いジャンルに絞る 5. ...

森 流一郎
2023年7月31日読了時間: 11分
閲覧数:269回
0件のコメント
宣伝・営業術06 ストーリー02「ストーリーの8パターン」
スタンフォード大学のマーケティング担当教授、ジェニファー・アーカーの研究で、単なる説明よりも、 ストーリー で伝えた方が、22倍(!)も記憶に残りやすいことが分かっています。 相手の記憶に残り、 第一想起のイラストレーター...

森 流一郎
2023年7月31日読了時間: 10分
閲覧数:303回
0件のコメント
宣伝・営業術05 「ストーリー01」
今回から、 「ストーリー」 の講義が始まります。 「ストーリー」 は、7つの武器の中で1番目に考えるべきものです。 この順番を間違えると、チグハグなものになります。 最初に自分の価値観をもとにした魂の心棒である 「自分軸」 を定めーー その次に、 「ストーリー」 を考える。...

森 流一郎
2023年6月6日読了時間: 13分
閲覧数:431回
0件のコメント


宣伝・営業術01 「宣伝・営業が楽になる7つの武器を教えましょう」
前回書いたように、絵さえ良ければ仕事がくる時代は終わりました。 イラストレーターが増えすぎて、絵がいいだけでは食べていけない時代になっています。 そこで必要になってくるのが 「宣伝・営業の力」 です。 今回は、宣伝・営業が楽になる 7つの武器 について講義します。 目次:...

森 流一郎
2022年7月4日読了時間: 21分
閲覧数:925回
0件のコメント
bottom of page